今年もけやき広場ビール祭りに。
食べたいものが見つからず、ぐるぐる3週して、そばを揚げたものを買ってきた。
ビールは、赤・黄・橙・青!の4色。
なんか合成着色料の味がする。
春日部大凧マラソン、暑い中、完走してきた2016
春日部大凧マラソンに参戦。
昨日の大雨大風を心配していたが、今朝は一転快晴。
朝から暑い。
スタート時点から20℃超えてるなんて、これまでのマラソン経験で初めて。
熱中症に気を使いながら、毎回の水分補給と無理のない走りで無事完走。
タイムは昨年より2分遅いけれど、走り終わった後も体力に余裕があるくらいなので、良い走りができたと思う。
今年はNHKお天気お兄さんの平井氏と公務員ランナーの川内氏がゲスト。
見かけなかったけど。
インコの雛、お迎えした
ピーちゃんが亡くなって丁度1年。
ようやく新しく迎える覚悟が出来た。
お店で飼育されている中で、ほほを膨らませて一番元気な奴に決めた。
しばらくは3時間おきのエサやり。
大変だけど、ある意味幸せ。
隅田川の花見、行ってきた
桜を見に、浅草寺から隅田川にかけて歩いてみた。
雨の降りそうな曇り空であったが、桜は満開。
重そうに垂れる花が見ごろ。
板橋シティマラソン、途中棄権2016
今日の板橋シティマラソン、途中棄権してしまった。
暑さにやられたか、めまいがして、27キロで救護テントへ。
脱水症と診断され、点滴を打ってもらった。
点滴・OS-1・仮眠で気分回復したが、ここでリタイヤ。
回収バスに乗ってゴールへ帰ることに。
8台の回収バスが最終ランナーの後ろをゆっくりと付いて行く。
ドナドナ~ド~ナ~
マラソン歴10年、本大会6回目にして初めての途中棄権。
回収バスに乗ってみたかったので、ちょっとワクワク、
現実はみじめ、悲しい、ドナドナ・・・
会場に到着したのは、スタートから7時間後。
二度と途中棄権なんかするものか!