鳥越祭、行ってきた2015


6月の風物詩、鳥越祭へ行ってきた。
私は決まって夜、宮入を見に行く。
千貫神輿と呼ばれる重量級のお神輿が、鳥越神社の前を行ったり来たり。
宮入に参加したいならず者の飛び入りと、それを阻止しようと整列して待ち受けるポリス軍団。
これぞ男の華!
今年は神社周辺にはバリケードはなかったのが残念だが、あいあわらずあちこちで町内会同士の喧嘩があった模様。

マグリット展、行ってきた


乃木坂にある国立新美術館マグリット展へ行ってきた。
自分も仕事上、広告やカタログのイラストを描いている関係、本絵画は大変インスピレーションを与えてくれた。
有機物・無機物・空間を切り抜いて貼り付けて合成して・・・
カット&ペースト!
今の仕事でもやっている、イラレやフォトショでレイヤーで重ね合わせてデザインしている手法そのもの。
マグリットは現在の広告デザインに通じる、先駆けともいえる。
見学者にはその発言から、美大出身っぽい女性が多かった。

春のビール祭り、行ってきた、シーズン2


幕張メッセのイベント見学の帰り、けやきひろば春のビール祭りシーズン2に行ってきた。
まだ18時だというのに、テーブルは満席状態。
あちこちで地べた組がいたので、階段付近で仲間入り。
飲んでいると、若い女性が一人でやってきて、ビールとウィンナーでスマホいじりながら一人でやっている。
また一人女性がやってきて地べたに座り、ビールと牡蠣でやっている。
牡蠣・・・
私苦手。
居酒屋に女性一人は入りにくいけど、こんな屋台なら一人でも参加しやすい、ということなのだろうか。
これはビジネスのヒント?

ビール祭り、行ってきた


けやきひろば春のビール祭りに行ってきた。
シーズン1最終日、残り1時間に到着。
結構な賑わい。
私は賑やかなところが苦手で、ぐるぐる回ったが食指が進まず、
結局なにも口にしないで帰ってきてしまった。
どちらかというと、ビールよりも日本酒の方が・・・